ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
閲覧ありがとうございます。
千葉県のほぼ中心部で
バス釣り、海釣りを満喫しております。
子供が二人(男)、妻一人居ります。
y('A`)y
気軽にコメント残してくれるとすっごい喜びます♪



楽しく一緒に釣りしましょうー♪
ダイワ(Daiwa) 月下美人 ビームリーチ
ダイワ(Daiwa) 月下美人 ビームリーチ

                                                                                   ダイワ(Daiwa) 月下美人 アジングビーム
ダイワ(Daiwa) 月下美人 アジングビーム

                                      すっごく柔らかい!けどフグのかじりにも強くてオススメです!
TICT(ティクト) SHINOBI(シノビ)
TICT(ティクト) SHINOBI(シノビ)

                                     比重が高いのでラインが沈みやすいです。その為風の影響も受けにくく、感度も抜群です!尺アジのブっこ抜きも大丈夫でしたよ!                                       ダイワ(Daiwa) DAIWA RX SU 1200X
ダイワ(Daiwa) DAIWA RX SU 1200X

                                    アジングにぴったり!尺アジもぴったり!底面真空で完璧ですね!!               第一精工 ワニグリップ エアー+ホルスター
第一精工 ワニグリップ エアー+ホルスター

                                            ちょっとお値段張るけどとにかくスタイリッシュ&頑丈&便利!   とにかくスタイリッシュに魚をつかむとカッコイイです!                                      BUNDOK(バンドック) 長角七輪
BUNDOK(バンドック) 長角七輪

                                         七輪で焼いた焼き鳥は幸せ感じます!! ぜひ使ってみてください♪                                      
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月06日

謎の巨大魚・・・

先日北海道へ行った時なんですが・・・


父の実家のすぐそばにある川で滝を見ていた時のことです。



長男が「魚だ!」


というので
「どうせ見まちがいだろww」
と思ってたのですが・・・



居ました!
なんかでっかいのが!!



20m位上から望遠で撮ったんですが・・
おそらく推定70cmはあると思います。



これなんていう魚かわかる方いらっしゃいますか?

  


Posted by 風 at 20:21Comments(3)秘境

2010年12月02日

冬でも秘境を求めて・・・・


先日 夷隅方面へ



A君秘境探索スーパーマシン 
パジェロミニで探しに行ってきました。

が・・・しかし



目的地到着したらビックリ・・・。


ネットが貼られており・・・
何かを栽培しているようでした・・・



そんなとこで釣り糸垂らすわけにはいかないので・・・
iphoneで他のとこ探しますが・・見つけられず


以前クランクで連発した池を目指します。



前にも来てるので楽勝ですが・・
普通の車では登れません(笑)


スーパーカーだからイケるんです♪
助かります。





到着―――――


もう完全に木々が紅葉してますねぇー






見てるだけで心癒されます。
でも・・・





すっごい寒いです(笑)




ナイロンウェーダーでは限界ですかね(笑)
たんまり着こんでもあんまり意味無いです。



そして、キャスト!
キャスト!!  キャスト!


うーん

魚の反応ありませ~ん。



完全にに着いちゃってるのかな?



すぐさま冬の釣りに変更!
メタルバイブを投げようと思ったら・・・
ありませんでした(笑)


しょうがないので普通のバイブで・・
遠投!!

底まで落とし・・・

リフト&フォール!!





しばらくすると・・・
根がかり・・・


かと思うほどのへんなアタリが・・



あまりにも動かないので
竿で聞いてみると・・・

生命反応あり・・・


ゆっくり引いて
近づいてくると・・暴れ出す(笑)


しかもフックは外がかりの薄皮一枚(;´Д`)




超慎重に寄せてキャッチ!!





サイズは30ちょいですが
嬉しいですねー♪



だからもう一枚(笑)








今日はリフト&フォールで行こうと浮き浮きしてたのに
次の一投でロスト(;';A`;)



寒いし諦めて戻ろうとしたその時!!!










右足が急に軽くなった!!
嫌な予感w










えぇ
沈んでしまいました。

ごめんなさい。




片足で一生懸命漕いで帰りました。

楽しかったです。




  


Posted by 風 at 23:17Comments(4)秘境

2010年10月27日

再! 秘境探しの旅へ②

大変遅くなりました(;´Д`)


前回の秘境探しのつづきです。


何気に(´゚'ω゚`)ショボーンなヒル池を後にし・・・

次なるポイントへ・・・・
(事前に探し済み)








池周辺に着くと・・・・・・







進む道は結構細い!
しかも草が道まで倒れ掛かってる!





でも・・・
仲間のパジェロミニは最強!


障害物を物ともしません(笑)


ササッと坂道を抜け・・・




そこは!!

















キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!










千葉県にしては水も綺麗
大きい!
見えバス泳いでる!
シェードもたくさん!
エントリーしやすい!





まさにフローター天国( ̄ー+ ̄)キラリ










A君と神風のボルテージはMAXに!




急いで準備して入水!!








とりあえずフリックシェイクをオーバーハング下に入れると
すぐに反応が来ました!

30弱のコバスHIT!





居そうなとこに確実に居ることが分かったので・・・




OSP BLITZにチェンジ!



すると
すぐにHIT♪







そして、同じポイントで初めての3連発を体験♪





その後も飽きない程度に釣れ・・・




2時間で7本♪
サイズは小さいですが・・・・


久しぶりに楽しかったです。








何よりロケーションが最高なので
良い気分転換になりました。




来年の夏はココ最高な気がする!




あとはビッグバスを捕獲するのみ!  


Posted by 風 at 18:19Comments(0)秘境

2010年10月22日

再!! 秘境探しの旅へ!!①

10/16

同行者・・・・・「A君」
仕様マシン・・パジェロミニ(A君の)
ドライバー・・・神風
コース・・・・・・千葉県 房総(勝浦方面)




行ってきました。
探してきました。


パラダイスを求めて!!




地元から約1時間半!



今回は前回よりも秘境度は低めでした。
(秘境度 30%)
クルマで普通に走りやすかったです。





クリックで前回の記事
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
まぁ・・・前回が凄すぎたんだけどね(笑)
(秘境度 90%)







池に到着すると・・なんと先行者が・・・・(;';A`;)

もう秘境でもパラダイスでもありません(爆)





やっぱエントリーしやすいところは秘境では無いですよね・・・・。






(´゚'ω゚`)ショボーン





まぁ・・せっかくはるばるここまで来たんで・・・
早速準備開始~!




ロケーションは最高!
水質は マッディ
水深は意外と深そう・・たぶん4mくらいかな?







いつも通りフリックシェイクフォーリンラブで岸際を狙いますが・・・
反応有りません。




オープンエリアはOSPBLITZ改で流して行きますが・・
反応有りません。



バス居ないんじゃね?
とか思っていたら先行者の人がデカイの格闘中!



「あ~デカイの釣ってるよー!!」




居るんだ(笑)
釣れないのは自分のせいなんですね・・・。



(´゚'ω゚`)ショボーンってやってると・・








A君にHIT!!





ナイスサイズの40cm!
A君の自己新記録だそうです!

写真は携帯電池切れのため撮れなかったそうです(笑)

HITルアーはスピナベ!




最近いろんな方のブログ見てると
スピナベでの釣果が良いように思えます。

完全に秋突入ですね。


そこで俺の活性も上がりキャストを繰り返しますが・・・
駄目~~~~~~(;´Д`)



A君も飽きてきたようなんで・・・移動!



フローターの片付けしてると・・・




でたーーーーーーーーーー!!





山ヒル!!!




とりあえずキンチョールかけてみたけど無反応(笑)
効いてませんw


そしてアルコールをかけてみたらポロッっと落ちました!

んでご臨終・・・・・。



草むらを見てみると・・・・・・。



見えますかね??






ズームアップ!!




居ますね(;´Д`)




キモイ!!




お持ち帰りしないように
二人で確認しあいながらさっさと退散(;';A`;)




そして次のポイントへ・・・


そこで初めての連発!!


そこはパラダイスなのか???





続きはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

秘境探しの旅へ!!②  


Posted by 風 at 18:12Comments(5)秘境

2010年10月12日

房総秘境探索!

10月9日

前日が夜勤だったため
そのまま夷隅方面の山奥へ出発!




>>4:00出発

事前に調べておいたポイントへ入る道らしき場所へ
約1時間ほどで到着!

やっぱ朝方はクルマの通りも少ないので早いっすね♪

とりあえず少し明るくなるのを待って・・・









>>5:30探索開始


この道を進んで行きます・・・・
探索カーは仲間のパジェロミニ!





探索には最強です。






するとどんどん道が細くなり・・・・
タイヤの跡もなくなり・・・・





↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓こんな感じにwww


仲間が足場を確認しながらクルマを走らせていきます。




仲間もクルマもクモの巣だらけ(笑)
たぶんジョウログモ何でしょうけど・・・
こんなに強靭で黄色い糸は始めてみましたw
(写真有りません(;´Д`))








すると・・・
ちょっとした丘を発見!!






「きっと丘の向こうにはパラダイスだぁ!!」




と胸を躍らせながら進みます。
(脱輪の不安とともに・・・)













そして到着した場所が!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓















ウッヒョーーーー!!
綺麗な場所だ!!

人の入った形跡のない







まさに秘境!!








さっそく準備に取り掛かります!





しかし、事前に周辺地域の場所を調べていると
ちらほら「山ヒル被害」の報告があったようで、
一応念の為アルコールスプレー等対策はしてきていたんですが・・・




ヒルは居ませんでした。







良かったε-(´∀`*)ホッ


しかし、雨がポツポツと(;';A`;)
どんどん雨足が強まって俺たちの活性を下げていきますが・・




「ここまで来て帰るわけにはいかない!!」




そして強行入水!




とりあえずバスが居るのか反応が欲しかったので
バスが好みそうなオーバーハングの下へ

フリックシェイク投入!

スパパパパパパ!



シーーーン



スパパパパパパ!!




シ―――――――ン・・・・・。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。








釣れない!!!!!






仲間のA君も釣れません。







「バス・・・・居ないんじゃね?」




諦めて違う場所へ移動しようとしたその時!!




コバスちゃんHIT!!


でもオートリリース(´゚'ω゚`)ショボーン



「バスは居た!」
しかも白い!!



デカイの釣れないのはやっぱ腕なのか?




でもこんなプレッシャーの無い池なら
居れば喰うはず・・・・



とそうそうに見切りを付けもう一つのポイント


しかし




そこでもコバスのみ・・・・


次回もう少し南下して秘境探ししたいと思います。

次回の捨て身でのパラダイス釣果へ乞うご期待!
  


Posted by 風 at 14:53Comments(2)秘境

2010年05月16日

ちょろっと フローター釣行!

3月16日
今日は房総のKダムにちょろっと早起き(3時)して朝一だけプカプカしてきました♪

同行者はノリシコ君
彼は結婚後、あまりお金をかけられなくて(´・ω・`)ショボーンなので
たまにプレゼントしてあげます。
今日は頭につけるヘッドランプを(笑)

そしていざ出陣!

っとその前に 前回ラインブレイクでばらしちゃったバスを探しに行きましたが、
サイトするも・・・天気が曇りで見えない・・・・。
水質も前回よりもマッディー・・・・。
あきらめました(´・ω・`)ショボーン


んで・・・今日はというと・・・


いつも通りまずはOSPブリッツ(マットタイガー)でマキマキ始めます♪

すると・・・
今日はなんだかいつもよりキャストがうまく決まります!

調子にのってヘビーカバーのちょっとした隙間にもシポッっと入ります♪

気持ちいいぃぃぃ♪

始めて30分位・・・
グオーンっと勢いのあるバイトが!

でかそうなのでしっかりとフッキング!!

おおぉおー!
潜る潜る♪
跳ねる跳ねる♪
逃げる逃げる♪


久しぶりに元気でやる気のあるバスちゃん!

あがってきたバスは


測ってみると・・・。

44cm?

40upですねー♪

僕にはとっても嬉しいサイズ♪

でも琵琶湖とかの釣果見ちゃうと・・これはコバスなのかな?

まぁ趣味なんで楽しんでナンボだから良いんです♪


「幸先良いなぁ」っと勝利の一服チョキ



が、しかし・・・
その後バイトが無く終了――――!

今週は日勤なので、週末まで釣りはおあずけです(´・ω・`)


本格シーズン到来ですね――♪
  


Posted by 風 at 13:25Comments(0)秘境

2010年04月05日

秘境探しの旅へ

4月3日は釣り仲間のA君秘境探しへ行ってきました。

A君は最近車をマーチ5MTからパジェロのちっこい奴に乗り換えたため
秘境探しには最高です(笑)
普通の車では入っていけない坂道やぬかるみ 草っぱら 何でも来いです!

俺は非常に大助かり

でもフローター2艇積むと車内はパンパンです・・・・・。
まぁ人の車なんで文句は言いません。
(結構言ったかも・・・・)


んで秘境探しへ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  続きを読む


Posted by 風 at 22:56Comments(0)秘境

2010年03月07日

今年初バス(big)捕獲!!  ムービー付き♪

予告通り 3月6日にフローターで秘境に行ってきました♪


到着3:00頃
気温10℃位



前日が気温暖かったので、期待を胸にフローター膨らまし・・・・

準備オッケー




だが、しかし!!




仲間のA君がフローターを新調しての初膨らましだったので・・
お手伝いしながらなんとか完成♪


でも、まだ3月なので真っ暗・・・



ヘッドライト?をつけて山の中をてくてく歩いていきます。





やっぱ怖いおばけww・・・・・。




カエルがもう鳴いてるね・・・。





こりゃトップで出るんじゃない???



爆釣だったりして♪
(いつも思ってますw)



まぁ、他愛もない会話をしながら池へ到着!!

続きはこちらを↓  続きを読む


Posted by 風 at 14:37Comments(2)秘境

2010年02月21日

激うま!!(゚д゚)

家の近所の某スーパーには焼き芋があります。
(どこにでもあんのかな?)('A`)


それがこれ  ↓↓↓↓



たっぷり  +(0゚・∀・) +

めちゃ(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!





んで 話かわるけど 昨日 野池行ってきました♪

そこは秘境ってほどでもないけど、あまりメジャーではありません。

続きをクリック!!  続きを読む


Posted by 風 at 11:03Comments(4)秘境